40代の日々徒然

ほのぼの夫婦と保護猫2匹の備忘録

【日々徒然】値上げラッシュ

 昨年12月〜今年1月の電気代を見て気絶しかけた我が家ですが、皆さま如何お過ごしでしょうか。いくらオール電化とは言え、2人暮らしにも拘わらず月間30,000円を超えたのはムンクの叫び級です…。

 さてさて、光熱費とは別に食品なども暴力的とも言える異様な高騰を見せていて静かに家計を逼迫し始めました。愛猫のための猫砂やドライフードについても同様に値上げの一途を辿っていて、それとは逆に世界的な物流の低迷から私の仕事はほとんど残業が発生しなくなってしまい給与は右肩下がりの失速振りでいよいよもって今まであまり気にしていなかった外食回数やエアコン、浴室乾燥などの費用を見直し始めました。給与は据え置きで物価ばかり上昇するのに何も動かない無能な政府…なんとも世知辛いねぇ。副業禁止の会社に勤めていますため副収入で見込めるのは投資のみ、さあ今年こそYouTubeデビューするか(笑)

 そんなこんなで理解ある愛妻にある程度は自由に泳がせて貰っていたディープな趣味の領域につきましても今後は制限がかかりそうだなと思いつつ『私の薄っぺらい意思からしてどのみち今後買ってしまうだろうもの』、『もしかしたら近いうちにリプレイスする可能性があるもの』、『これはもう涙を呑んで我慢だなと見送るもの』と妄想と現実の狭間で日々仕分けしています。

 

①クルマ
年始早々にコロナってしまい、とてもアルファロメオ4Cには乗る気力が出ず(ペラい上に硬いシート、ガツンと来る硬いサス、網目が美しい硬いカーボンモノコック、ボビボビ元気すぎるマフラー、漢気溢れる重ステ、段差がある度に脂汗垂らして気を遣う車高などなど体調不良の時には決して乗りたくない要素多すぎ)、昨年12月に車検を通した際のオドメーター18,987kmから走行距離が1kmたりとも伸びないまま気づけばガレージで盆栽と化したまま2月を迎えました。
1カ月半あまりエンジンに火を入れておらず、流石にこのままではエンジンの油膜も含めてマズいと先週末にようやく名古屋まで充電がてら久々の独りドライブを満喫しました。始動時はセルの音が超絶重くてギリギリで回ってくれた感じかな?
こうなって来ると今後はガレージで充電出来るシーテック製バッテリーチャージャーの導入も一考せねば。

その一方で1990年式の御年33歳ユーノスロードスターはちょい乗りお買い物仕様として今日もトコトコ動いています。実は昨年末にクルマ変態道を突き進むためロド子さんをロータスエリーゼへとリプレイスしたい計画が水面下であったものの、ここ最近はエリーゼの市場が思っていた以上に爆上がりされていて、見事に撃沈です。ちょっと昔なら200万円台でも手に入る個体があったのになぁ、特にトヨタ製エンジン搭載の後期モデルはトンデモないプライスタグをつけていて、いつもお世話になっているショップさんでも流石に車両価格と旨味が釣り合わないのではと間接的に『諦めろ』と有難いアドバイスを頂きました。私が狙っていたのはフェイズ1の丸目モデル、思えばパワーウインドウやエアコンが付いていないから嫁様に乗ってもらえなかったかも。そうなるとフェイズ2が現実的だったかな。フェイズ3は顔付きが洗練されすぎててカッコいいけどちょっと味気ないんですよね。

それとは別のお話で、こちらのショップさんにイギリスのTVRが新規入庫して来て幸運にも運転席に座らせてもらえました。独特なデザインとパンっと張られた革シート、金属性のスイッチ類に包まれるコックピットはステキすぎます。毎度毎度、マニアが悦ぶクルマを仕入れてみえて私の心の柔らかい場所を締め付け…もとい鷲掴みにしてくれます(笑)

そして先日はこちらのショップのお客さんが360モデナを売りたがっているってお話を聞いて値段を聞いてこれまた心が揺らぎました。F1マチックだからいざ故障すると維持費が…とも考えたけど、別にそこはある程度年式が古くなった中古車であればトヨタだろうがフェラーリだろうがメンテ費用はかかって来るものだし、そもそもが4Cであっても購入して5年で走行した生涯距離は未だもって18,000km弱。日常使いしない趣味グルマであれば油脂類や経年劣化が懸念される部品以外そこまで消耗を気にしなくても良いような気はします、きっと年間走行距離2,000km程度でしょうし。
たった一度きりの人生、一度くらいはフェラーリ…と考えるのはクルマ好きの正常性バイアスですよね?

今は360ってフェラーリ市場においてお買い得な部類に入りますが少し前まで600万円台で普通に手に入った348も今となっては1,000万を超える値を付けていますし、ブランドバリューを考えれば下手な値下がりは今後も絶対に無いと言える特殊なクルマなのでチャレンジする価値はあると思います。
ただそれと同時にやはり4Cがあまりに独創的で気に入っている事から、仮に鞍替えしたところで果たして『フェラーリって紋所』以外においてどこまでオウナーとして満足出来るのかが未知数な部分でもあります。

360モデナの魅力
①学生時代から好きなデザインであった。
②348や355と比較すると工業製品としての精度が上がってマイナートラブルは減ったらしい。
③リアの4灯テールが個人的に大好物。F430は尻上りすぎて今一つ。
泣く子も黙るフェラーリさん。

360モデナの懸念
①例えば4Cとユーノスロードスターを手放してモデナ1台体制とした場合にランニングコストは果たしてトントンになるのか?
②ポルシェのインタミと並んでF1マチックの悪名高さ。
③クセが強すぎる4Cと比較するとフェラ様ですら没個性。
④一般庶民サラリーマンでは維持費で泣くかもしれないフェラリーさん。

中古車を狙うに当たり『たられば論』は購入する勇気が無い負け犬の言い訳にしかならないのは分かっていますが、もしもこれが程度の良い348、355であればリトラのスーパーカーって点で意を決して飛びついていたかもしれません。もしくはMTの360であっても同等です。まあ乗り換えはもう少し先のお話かな、その時は全フェラーリが1,000万オーバーの世界になっていて手が届かないユニコーンになっているかもしれません(笑)


②カメラ
昨年にボディをSONYのα6300からα7iiiに入れ替えてから写真の楽しさを再認識しています。思えば2022年は意外とカメラ用品を買い足していて、35mm/f1.8の単焦点レンズとX1.4テレコンを迎え入れています。
ただ素直に喜べないのはSONY製品の度重なる価格変更があり、2022年4月に約3~31%の値上げ、2022年9月に約8%の再値上げ、そして2023年2月に約14%の再々値上げをしています。流石にここまで一気に高くなってしまうと容易には手が出なくなってしまいましたね…。

私は今後使うであろうレンズ1本を夜も寝ずに昼寝して熟考した上で今回の値上げ前夜、日付が変わる直前に70-200mm/f2.8をネットオーダーしました。と言ってもこちら大人気レンズで在庫が枯渇していまして納期は未定で噂だとおよそ半年。量販店の一部ではバックオーダー分がキャンセルされて店頭に出たケースがありましたけど、私はカメラボディ&レンズについてはソニーストアでの購入を貫いています。と言うのもメーカー補償が付けれるのが大きい為であります、クルマで言えばディーラーでの購入と同じですね。梅雨明けくらいには来るかな?
ワイド端の70mm付近はポートレートなどで、望遠端ではサーキットや自身のクルマ撮影で役立ちそうです。何よりGマスターレンズの描写力とf2.8通しはお値段以上間違いなし。

ポートレートと言えば、今回初めてプロカメラマンのセミナーに参加して勉強してみました。私が好きなセルフポートレートのRinatyさんが講師をされていて構図のイロハなど学んで来ました。ストロボの使用方法などに関するセミナーも開かれる様子なので、また参加してみたいです。とりあえずハーフNDフィルターはクルマ撮りにも使えるから手配しよう、あとはブラックミストもいいな…。


③家具など
我が家は新築の際にカリモク60の2シーターをリビング用に購入しています。ここに来て嫁様がどうやらL字のソファが欲しいそうな。理由としては2シーターだと寝転んでテレビを観るのに狭いって至極真っ当かつシンプルすぎる内容…これは愛する嫁様のため早急に手を打たねばと、同じく家具大好きな私もノリノリで先週はちょっとお洒落なインテリアのセレクトショップへ出向いた訳です。うんうん、2人&2匹暮らしには大きすぎるくらいの4~5人掛けソファがとても気に入りましたよ。色と形がとても善き1台があって、座り心地(さすがにお店では寝転べなかった)も嫁様の合格点が出ました!
で、ふとプライスタグを見たら約60諭吉。うん、こんなお金は我が家にはありません(笑)
とは言え『高い=良い』って単純な話じゃないけれど、高いモノはその価格に納得するような魅力と機能性を兼ね備えているのは確かですね。

あとはリビングに置く観葉植物も同時進行で探していますが、こちらはかなり難航中。何故なら観葉植物としてメジャーな物だと猫ちゃんには毒性な科があまりに多いのです。フィカスと名が付くクワ科の木々は間違いなくアウトで、今のところ安全圏はパキラとオリーブ。グレーゾーンでエバーフレッシュくらいでしょうか。

④食べ物
私事ではありますが、仕事には毎朝炊飯器で炊いたお米をおにぎりにして、家から水筒に氷水も入れて持参しています。仕事中に時々買い食いもするけれど、1日あたり250円までと謎ルールを設定しています。まあ月あたりの稼働日数を20日とした際に5,000円で収まるようにってことで。それとは別に金曜日は仕事で帰宅が遅くなるため夕飯は外食、土曜日はカフェでモーニングが私のルーティンでしたが、これも一時中断としました。これだけで月当たり約5,000円の節約です。

その代わり夫婦で行動する日曜日は美味しいランチを食べてカフェでスイーツってパターンが至福なのでこちらは特に制限していません。要するに独りで居る時間に食する内容に関して見直ししたって寸法。下手に1食抜いたりするのは健康に良くないからNGだけど、自炊で賄える部分は積極的にが負担なく支出を抑えるコツですね。


 さあ、来週はロードスターの車検です。更にはロメ子とロド子2台の自動車保険の引き落としがあり、4月には誰も頼んでもいないのに自動車税の納税と家の固定資産税を徴収されます。春の足音に合わせて必要経費がドンとやって来る上半期。嗚呼オラの通帳、なんとか夏のボーナスまで持ちこたえてくれ…。
そして3月からはまたレースシーズンが訪れますね。3月のS耐を皮切りに4月はSF、6月&8月のSGTと目玉はなんと言ってもアルファロメオとして2023年が最後の参戦となるF1が9月に鈴鹿で行われます。どれも今から楽しみです、F1はグッズも買いたいからお小遣い貯めておかないと(笑)

それでは皆さん、良い週末を♪


おしまい。