40代の日々徒然

ほのぼの夫婦と保護猫2匹の備忘録

【日々徒然】 shiziu

 今日は『いいニクの日』と同時に私の誕生日でございます。ええ、ついに30代を駆け抜けて40代にダイヴしましたniziuならぬshiziuな私、たわむお腹ともつれる足で縄跳びダンスでもしましょうか。

 なんか40歳って言う程の風格や肩書きも無く、親戚からは『糸の切れた風船』と揶揄されながら過ごして来た我が人生を我が生涯に一片の悔い無しなんて言えませんが、それでも幸せな暮らしを送っているのは最愛の妻をはじめとした皆様のお陰だなと改めて感謝の意を示している次第です。

f:id:kitobee:20211129053423j:plain


そんな妻からのサプライズはこの特製アルファロメオ4Cケーキでした♪

この手のデコレーションで有名なお店に、かなり詳細なリクエストをして作り上げてもらった力作です。すごいですよね!


f:id:kitobee:20211129053703j:plain


大きさで言えばAuto artの1/18モデルくらいでしょうか。それより何より全体のバランスや4C特有のセクシーなラインを実に上手く表現しています。私、ケーキを目の前にして一眼レフやらアクションカメラやらiPhoneを手にして鼻息荒いカメコになっていました。


f:id:kitobee:20211129054005j:plain


リアだってホラ、エンブレムもしっかり色分けされています、写真からもエキゾーストノートが聴こえて来そうじゃないですか。私のロメ郎はブラックだからチョコレートを塗られています。


f:id:kitobee:20211129054333j:plain


 撮影タイムを終えてのロウソク点灯。40歳だから4本おっ立ててみました。ちょうど4Cの4にも合わせられて善きかな。ハッピーバースデーを歌う妻、小躍りするオッサンこと私、燃え盛るロウソクと、その光景にひどくうろたえる猫、素敵な40代を夢見つつ記憶に残るサプライズをしてくれた妻に感謝多謝なのでした。


f:id:kitobee:20211129060125j:plain


で、名残惜しいけれどケーキを切り分けてもらい4Cを食します。


f:id:kitobee:20211129054914j:plain


…ちょ、魚の兜焼きみたい。生き物っぽい顔つきの4Cだからか、なんか切り分けられたそれは怒っているような悲しんでいるようななんとも言えない哀愁が…。


f:id:kitobee:20211129055159j:plain


美顔を失った4Cの図。4Cはてっきり中身もチョコレートで形成されていると思いきや実はスポンジだったことにビックリ、よく柔らかいスポンジであそこまで精巧に再現出来たモノですよね。ハイエースみたいな箱型ならともかくパティシエの苦労を察した瞬間でした(笑)

味は言うまでも無く最高でしたよ:-)


 さあ、今日から始まる40代をどう突っ走るか。もう人生の半分は過ごしただろうから折り返しは自分の体力や病気をケアしながら家庭を守る事を念頭に、仕事も遊びも全力で行きますか。その第一弾としてロードスターもやって来るし♪

そんなこんなで2021年11月29日の月曜日、今日もリュックにおにぎりさ詰め込んで元気に仕事へ行って参ります。


おしまい。

From iPhone12 pro

【Roadster】赤いオープンカー

 我が家に愛くるしいクルマが仲間入りします、赤くて丸いオープンカーその名は『ユーノスロードスター』。


f:id:kitobee:20211128093904j:plain


思えば私がまだ若葉マークの素人童貞18歳にしてECR33スカイラインを買った時期に同い年の親友が手にしたクルマがこのロードスターでした。彼の愛機は泣く子も黙るヴェイルサイドのフルエアロを纏った真っ黒ボディで可愛いとは真逆の厳つい装いで一見すると近寄りがたいクルマでしたがひとたび幌を畳んで乗り込めば頭上にどこまでも広がる青空に思わず助手席でバンザイしてしまうフレンドリーな性格を持ち合わせていました。
私も免許取得から20年強の人並以上に濃ゆい人生の中で何度かS2000ボクスターBMW Z4はたまたメルツェデスR129などなど『オープンカー』たるものを所有したい衝動に駆られることが定期的にあった訳ですが今まで一度の縁も無く気づけば明日で『shiziu』こと40歳の大台に到達してしまい…たくなかったのであります。
まあ年齢はともかくとして、オープンカーの中でもロードスター、そのロードスターの中でもNAに限定して探す日々が始まったのでした。


 Goo netなどで毎日の様に検索をかけて探し始めたのが2021年の夏。その際はまだNAの知識をそこまで詰め込んでおらず『とりあえず100諭吉くらいで買えるソコソコなやつ』を狙っていたため過走行、修復歴あり、モデファイ具合などは然程気にせずに見た目重視で検討していた訳ですが…。どうにもビビビッと来る魅惑の個体が見つけられず、結論として30年前のセミクラシックを私みたいなミーハーかつ素人が自力で探すのはリスクが大きすぎるため近所の玄人好みな車屋さんで探してもらうこととしました。こちらの社長には初めからとても親身に対応していただけまして、また国産輸入問わず車の知識、整備スキルが半端なく長けていて更には中でもマツダ車にとても明るいって所で100%の信頼を持って『社長のお目に適う1台』を見つけ出してもらえることになりました。それが夏の終わりでしたかね。そこで提示された提案とは『なるべくノーマルに近く、修復歴無し、走行距離もそこそこ』なもの。
まず修復歴に関しては当時のボディ剛性だと一度でもぶつけてしまっている車はどれだけ頑張っても元通りには戻っていないそうでして却下。
ノーマルに近い個体についてはロールバー、キャブレターなどが着いていればサーキットユースでガタガタになっている、また半端なモデファイはお洒落ではないので却下。走行距離は単純にヤレ具合がモロに出てしまうため避けたい、と言った理由からです。


 主には社長の伝手であったりオークションから良さげなタマを探してもらいまして、それでもなかなかどうして思う様な1台は出て来ません。根本的に私のヘソクリで賄える設定金額が低すぎたのはもちろん、ここに来てNAの市場価格が急上昇していたのです。そもそもが修復歴無しの個体が減りつつある中で海外への流出も始まっていたり、オープンカーの売れる時季に差し掛かっていたりと『本当の極上』と呼べるモノはオークション価格で軽く200諭吉オーバー…これは泣けます。ちなみにモスグリーンのVスペシャルでワンオーナー、走行100,000km未満、ハードトップ付きのフルノーマルでした。

次に出た1台は同じくフルノーマルでやはり走行100,000km未満、ハードトップ無しのシルバーで正直これはちょっと大人しすぎるかなと思っていたけれども結局は150諭吉を超える落札価格で見送りでした。さらにエアコン不良を抱えていたため、結局は乗り出しで限りなく200諭吉に近い価格だったかと。

 そうこうしている中で現れたのが今回私が購入した赤い子です。正式に納車したら改めてエントリーするので詳細は割愛しますが、この個体は静岡のオークション会場からやって来ました。社長もこれならと太鼓判を押してくれて、何が何でもとの思いで実車確認までして落札いただいた訳です。とにかく程度が良い、当初の予算を大幅にオーバーした事を除けば完璧な1台であります。
この子は次の週末に手元にやって来るべくただいま最終の点検とナンバー取得中で、私はもう期待で子羊の如く震えているのでした(笑)

 そもそもNAに限定してロードスターを探した経緯は色々とありますが、なんと言っても第一にリトラクタブルライトを含んだデザインでしょう。NAはサイドからリアへ向けてのシュッとしたラインも好きです、NBだと若干肩が張ったような造形に変わっていますよね。次にNAはメーカーとしてレストアプログラムが始まったことでパーツの供給に安心感があったこと。どうしても30年前のクルマであれば経年劣化は避けられません。
思いもよらぬ故障や欠損が出てもおかしくない中で、メーカー純正パーツが手に入る点は極めて大きいですよね。そして将来的なリセールに関して。まあこれはドライな考え方にはなりますけど、いくら溺愛するクルマ達でもいつかは手放す日が来る中で二束三文では悲しいです。その点においてもNAであればコアなファンが消滅することは無いでしょう。最後に、これはNA限定の話では無いですが『ロードスターが心底楽しそう』ってことでしょう。一人でドライブするにも洗車して眺めるにも良き。二人で屋根を開けてデートするにも良き。さらにロードスター仲間とイベントに参加するのも楽しそうだしロードスター特有の『ヤエー』と呼ばれるお手振りもやってみたい、こんなに色々な理由があれば一度は手にしてみるのに十分でした。


f:id:kitobee:20211128094028j:plain


 来週の今頃はどこかのワインディングロードをのんびり流していることでしょう、何処かでロードスターのイベントにも参加したいです。そんなこんなのロードスター1年生ですが、生暖かく迎えれていただければ幸いです。どうぞ宜しくお願いいたします、さあ仕事頑張るぞっと。

おしまい。

From iphone12 pro

【ロレックス】 16613青サブ オーバーホール完了

 夏の終わりに旅立った私の一番お気に入りな腕時計『青サブ』が中古で購入後初めてのオーバーホールを終えて手元に戻って参りました。2017年8月に114270Explorer1、2019年8月には116400GVミルガウスを施工している履歴から見て、どうやら私は暑い最中にオーバーホール欲が出ているみたいです:-)

と言うのは冗談で心理的に半袖のシーズンはお気に入りの時計を身に纏って出掛けたいけれども多汗症な私にとって夏は時計に汗がつきやすいので、むしろ休眠させるべき時季なのかなと思い夏場のオーバーホールを好む訳であります。


f:id:kitobee:20211104061138j:plain


 今回はExplorer1を施工していただいたお店にお願いして金額は¥43,450で済みました。これを安いと見るか高いと見るかは各々の価値観でしょうが、私としては大阪の某有名時計店で中古を購入した際にオーバーホールではなく『調整済み』とやや濁した表記での販売であったため、これでやっと気持ち良く使えると満足しています。ロレックス正規でオーバーホールをしなかった理由は2点、正規だと経年劣化でトリチウムが発光しなくなっている私の青サブは問答無用で針交換されてしまうこと(もしかしたら気に入っているパープルダイヤルも)、それとこのお世話になった時計工房の対応がとても良かったからです。


f:id:kitobee:20211104071533j:plain


f:id:kitobee:20211104071702j:plain


ケースとベルトは軽い研磨もされていて、ゴールド部分に小傷が目立っていたコンビのベルトもピッカピカになって帰って来たのが嬉しいです、ただ毎回の研磨だとケース痩せが心配だから次回は研磨無しで行くかも…。オーバーホール後は竜頭の巻き上げが明らかにスムーズになりまして、クルマで言えばエンジンオイル交換直後のあの滑らかさみたいな何とも言えない快感に口角が上がります(笑)


f:id:kitobee:20211104071615j:plain


 思えば私が腕時計にB型特有の熱を出して鼻息荒く購入に走った頃が、一般庶民がロレックスをある程度の勢いで買ってしまえる最後のチャンスだったのかなと。もちろん今も潤沢な軍資金と情熱さえあれば(あとはパートナーの理解、もしくは墓場まで隠し通す信念も)欲しい時が買い時ではありますが、正直なところ私はここまで価格高騰してしまうと所謂『ステンレス製の腕時計』に現状価格を投入する勇気がなかなか出て来ません…。尤も既に所有している身としては今後の断捨離で購入時の値段以上で売却が可能な旨味を持っているのですが:-)


2021年11月現在での買取相場

114270Explorer1 → 〜¥700,000

116400GVミルガウス → 〜¥1,050,000

16613青サブ → 〜¥1,000,000

16700GMTマスター → 〜¥1,150,000

16610LVグリーンサブ → 〜¥1,800,000

(価格は買取上限値です)


コロナ禍で一旦下落した買取相場が今年に入って急激に再上昇しています、これでコロナが終息し海外バイヤーが再び日本市場に流れ込めば更なる相場上昇もあるのかなと。そう考えれば購入サイドも賃上げが見込めない日本において、今こそ手に入れるべきラストチャンスなのかもしれませんね。私もお給料が上がってくれれば上がりの一本が欲しいのになぁ、リセール関係無く金無垢のギラギラなやつ(笑)


f:id:kitobee:20211104071642j:plain


あ、本当の本当に最後に腕に巻きたい時計はパテックフィリップです、あれはもう鼻血が噴き出る芸術品ですわ。



おしまい。

(From iPhone12 pro)

【日々徒然】 近況いろいろ

 夏が終わり秋が来て、季節が巡る中で祖母が98歳と8か月で虹の橋を渡りました。最期まで大きな病を患うことなく生き抜いた私のババ様は呼吸の苦しさを訴えてから2週間で現世に別れを告げましたが、一言の弱音も吐かずに、笑顔にすら見える寝顔のまま安らかな大往生であったことに寂しさと安堵が込み上げて来ました。コロナでの緊急事態宣言下にありなんとか叶った面会も15分まで、私とババ様の交わした会話で「またおいでな」と精一杯の力を振り絞って伝えてくれた言葉が今も胸の中でリピートされ続けています。私、おばあちゃんっ子だったしなぁ…。

 

f:id:kitobee:20210926165852j:plain

あ、この青サブさんは現在オーバーホールに旅立ちました。良い感じのバイオレットダイヤルで気に入っています。


 さて、今回のブログエントリーは今までのスマホではなく新しいラップトップから綴っています。会社でいよいよExcelのスキルが必須になったことからWindowsマシンを我が家に導入したため、形から入る私は見た目の一択でSurfaceにしてみました。これでExcelの勉強をしつつブログや写真編集もして行こうかなと。正直のところExcelなんて簡単な関数しか知らないまま約40年過ごしてきたからレベルなんて初級もいいとこ、必死にYouTubeで解説を見ながら練習しています。

 

f:id:kitobee:20210926170127j:plain


 保護猫むさしまるは今月に入って口内炎がやや悪化したのかドライフードを食べれずにウェットフードに切り替わりました。なかなかどうしてグルメな猫でして、シーバの極上チキンしか口にせず苦労しています…なんとか口内炎ケアのために漢方を飲ませたり口腔ケアのパウダーを食事に混ぜたりと試行錯誤の毎日であります。

 

f:id:kitobee:20210926170221j:plain

甘えん坊なむさしまるは寝る時も必ず身体のどこかにくっついて来るのです。


 クルマは4Cまだ持ってますよ(笑) 相変わらずの盆栽マシンになっていまして、それでも来月は岐阜県の藤橋城で開催のイベントへ見学がてらドライブ予定です。最近は朝晩の気温が下がって来ていて過ごしやすくなりましたね、4Cも窓全開でエンジンサウンドを楽しめる季節になって嬉しい限りです。まだ予定は未定ながら私のカーライフも実のところ少し変化が生まれそうな予感です。また具体的に案件が動いて来たらこちらのブログで紹介するかもしれません。


f:id:kitobee:20210926170348j:plain 


 とりあえず手短に、こんな感じで生存報告でした(笑)

 

 

おしまい。

【Bike】 初めてのタイヤ交換

 私、特にロードバイクとかに強い拘りなど無いのですが自転車大好きな友人から破格の¥10,000で譲って貰ったクロスバイクを愛用しています。ええルイガノさん。


f:id:kitobee:20210824214039j:plain


2015年登録のこの子を譲り受け2年程、メインは通勤とスーパーへの買い物でこれと言ったメンテもしていなかったのがいけなかったか前輪と後輪が立て続けにパンクしてしまいました。予備のチューブを引っ張り出して交換したけれどよく見ればタイヤ自体がツルツル&ヒビ割れでヤバいほど劣化していそうだったし、ここはいっちょ新品にハメ換える事にした週末。


f:id:kitobee:20210824214134j:plain


 とにかく忙しい出勤の際に膝から崩れ落ちる破壊力と絶望への片道切符である恨めしいパンクを回避したいんだと友人に泣きつき貰ったアドバイスがシュワルベのマラソンってタイヤでした。これがタイヤ史上最強に丈夫だと聞いて速攻でAmazonポチって自宅に着弾。今までは23Cのタイヤだったものを評判の良い25Cにしてみましたよ。


f:id:kitobee:20210824214107j:plain


チューブ交換はあれどタイヤ交換は初めての体験で、しかもこのマラソンが自転車メンテの素人童貞である私には異常なまでに硬い…。タイヤをひたすらモミモミしてほぐし、気づけばたかだか2本のタイヤ交換で90分を費やしたのでした。しかも親指の皮が捲れそうなくらい全力でタイヤをリムに押し上げたからヒリヒリに、こんな痛みは小学生の頃にスーパーファミコンで狂ったようにスト2の波動拳を打った時以来です(笑)


f:id:kitobee:20210824214218j:plain


 満面の笑みで試乗した感触はシンプルに重いと硬い。まあ今までのタイヤが限界を超えるくらい使い古してピリオドの向こうまで乗ったようなものだから新品の乗り味にビックリですわ。とりあえず見るからに頑丈だから多少荒れた路面や段差も安心そうですね。


f:id:kitobee:20210824214251j:plain


せっかく良いタイヤを履かせたから、今度は安いサイクルコンピューターでも着けてプチ遠出でもしよっかな。あ、こうやって沼にハマるのか。

以上、備忘録でしたとさ。



おしまい。

【MINI】 初トラブルとガラスコーティング

 愛する妻の真っ赤なMINIが認定中古車として我が家へやって来てから1年が過ぎ、とりあえずは日々快調に動いてくれています。と言うものの先日は何を思ったか妻の出勤時に「シェフの気まぐれ」とでも言うかの様に突然ワーニングランプを一斉点灯させて駄々をこねましたが…。

f:id:kitobee:20210823094752j:plain


前夜までは何事もなかったMINIだったのに朝のエンジン始動と同時に妻のソプラノ歌手もビックリな悲鳴が聞こえたのでした。

f:id:kitobee:20210823094520j:plain


ワクワクドキドキな症状は以下の通り。
>とりあえず警告灯がわんさか点く。覚えている限りでセンターメーターにはエンジンチェック、空気圧警告灯が灯り、ガソリンメーターは突如エンプティに。タコメーター内には三角マーク、燃料マーク、サービスマークとABSマークがテレテレと流れました。
>バックは出来るけどバックランプが機能しない。
>真夏の炎天下でエアコンが作動しない。

f:id:kitobee:20210823094542j:plain


幸いにもクルマは動くけれども、いわゆる「外車に乗る上で必要な鈍感力」を実装していない妻にとってはパニック映画以上の恐怖だった様子で、その日は仕事にならず文字通り半ベソで症例のネット検索に明け暮れたそうです。偶然にも私が有給を取っていた日に起こったトラブルだったため、保険でレッカーを手配して最寄りのディーラーへ即日入院となりました。

あれだけ溺愛しているMINIに裏切られたショックで、妻は呪文でも唱えるが如く「私に外車はまだ早過ぎた」だの「もう私には15万くらいの軽四で十分だ」と顔面蒼白でしょげ返っていました。尤も、最悪の症例をネットで見ると部品交換で30〜40万円コースであるため流石に鈍感力搭載済の私でも心中は痛い程に察しましたが。
ディーラーでは診断料で¥4,400がかかると言われ、テスターに当てるも結局のところ原因は特定出来ず…。結論から言えばバッテリーを外してリセットをかけたらひとまずはケロッと治ったみたいです、もう典型的な外車あるあるですね(笑)
見解では「多分」と言う前提の元、リレーボックスが何か突発的な悪さ(パソコンで例えるとフリーズみたいな感じ)を働いたらしく、そのディーラーでは同様の前例は無いんですって。もしリレーボックスを交換するとなると大体8万円なので今回は診断料のみをお支払いして完了、その後1ヶ月程度乗るも症状は再発せず今日も元気にMINIは活躍しています。

 一度は奈落の底に突き落とされた妻もすっかりMINI愛が復活して、その後は私の4Cがお世話になったコーティング店でMINIにもガラスコーティングを施しました。Gzoxの親水コートでお値段は¥64,000だったかな?
これがまたボディに素晴らしい艶が復活して気になっていた小傷も消えたことで大満足。休日には自らせっせと洗車に勤しむ妻の姿を眺めながら微笑んでおります。

f:id:kitobee:20210823094607j:plain


とは逆に私の4Cはコーティング再施工のため再入庫となった次第ですが(笑)

 コーティング施工が終わり日光の下で見ればとても綺麗だと思っていた4Cですが先日ガレージでふと眺めたらボディ全体に細かなバフ傷が広がっていて、施工店もそれを施工中のモノと認めたためにやり直しになったのでした。原因としては4Cの塗装が予想以上に柔らかかった事みたいです。元々ブラックのボディは繊細で、代表例だとレクサスのブラックが特に弱いとのこと。それに対応するバフで4Cを施工するも、4Cのボディがそれ以上に繊細でバフ傷が出てしまったんですって。なので今回はそれを踏まえてのポリッシュを行うことで下地からやり直してもらえる運びとなった次第です。

f:id:kitobee:20210823094635j:plain


f:id:kitobee:20210823094658j:plain


施工から約半年が過ぎていたけれど快く引き受けて貰えたことと、ポジティブに言えば半年分の劣化をリフレッシュすると思えばラッキーなのかな。今は代車でお借りしたスマータ…げふんげふんスマートで快適な街乗りを楽しんでいます。

f:id:kitobee:20210823094722j:plain


ネタはたくさんあれど、なかなかブログの更新に時間を割けない今日この頃。それでも夫婦元気にやっています。本日は有給なので、気分が乗ればもう1つくらいブログエントリーするかもしれません。不定期ブログでも未だに毎日数百人の方が覗いてくれている事に喜びと申し訳なさを感じつつ、これからもどうぞゆるりとお付き合いの程を宜しくお願い致します。


おしまい。

【Alfaromeo】 4C オイル交換(4回目)とプチメンテナンス

 昨年末にディーラーで車検を通した際にスキップしていたオイル交換を受けて参りました。オイル交換時の走行距離は16,088kmでして前回の2020年2月26日に10,937kmの時点で施工してから大体1年半、5,151kmを走破してのメンテナンスでした。こうやって改めて文章に起こすとコロナ禍にツーリングやイベントが激減したこともあって距離が伸びていませんね。

 

f:id:kitobee:20210718213303j:plain

 

 ディーラーのピットでリフトアップした際に下回りを目視した限りではオイル染みや傷、凹みも無くてまずは安心。1時間弱の待ち時間でオイル交換完了であります。店内はアルファロメオのオールラインナップ…と言っても3車種と寂しい限りのそれが展示されていて、年内でジュリエッタが販売終了となるとなると行き先が心配になってしまいます。

 

f:id:kitobee:20210718213843j:plain

 

情熱の赤で店内は鮮やかではありました。ちょうどステルヴィオに新グレード設定されてデビューフェア開催の週末でした、うーんエロい内装だ(笑)

 

f:id:kitobee:20210718214027j:plain

 

車格の割に見切りが良いボディなステルヴィオ、座っただけですが好印象で一度は試乗してみたくなったのは秘密です。

 

f:id:kitobee:20210718214206j:plain

 

新車購入ならラストチャンスのジュリエッタ、意外と赤い展示車を見たのはこれが初めてだったかな。モデルチェンジする事なく終焉を迎えるのが惜しい限りです。とは言え最近のアルファロメオはGT、ブレラ、8C、ミト、4Cとほとんどのモデルがモデルチェンジ出来ず終わっていると思うと経営の難しさを肌で感じられますね。

 

 今回はオイル交換に加えて数点の相談をしていました。まずはシートの座面調整。これは4Cのシートがほとんどリクライニングしてくれなくて腰痛の原因になっているものをシート本体に角度を付ける事で対処しようと言うもの。元々シートレールに縦3つのボルト穴が開けられていて、それで座面の高さと角度を調整出来るのを知っていたからついでに施工してもらおうと思ったのですが…工賃15,000えーん!

カニックさんからも「値段が高額なのでまずはご自身でチャレンジされてみては」とアドバイスを貰って、ここはDIYしてみることとしました。

 

 続いてはハザードスイッチ交換、これはスイッチがヨーロッパ車特有の経年劣化で表面がネチャネチャになってしまったため取り替えたい思いから部品だけ発注しました。当初は本国から取り寄せで1ヶ月以上納期がかかると言われていたものが幸いにも国内で在庫が1点のみ見つかったらしくて横浜のFCAジャパン物流センターから届きました。恐らくですがセンターコンソールのハザードスイッチ周りは簡単にバラせるはずなので近日中にDIYです。ちなみにスイッチ本体は3,500円でビックリのmade in Egyptなのでした。

 

f:id:kitobee:20210718215624j:plain

 

 

f:id:kitobee:20210718215641j:plain

 

 そして最後はトランク周りの錆びたネジの交換であります。雨水が抜け切らずにネジが錆びてしまう謂わば4Cの持病でもありますが、ネジ8本で810円とこちらは良心的プライス。これならサクッと作業出来ます。

 

 

f:id:kitobee:20210718215910j:plain

 

一応こちらが部品番号。

 

f:id:kitobee:20210718220008j:plain

 

このトランクを囲むように留められたネジが数年の内に錆びてしまったのです。ボディは錆の心配が無いけどこれは見た目も良くないです。

 

f:id:kitobee:20210718220130j:plain

 

ネジ山も崩壊寸前でしたので慎重に取り外しを…

 

f:id:kitobee:20210718220301j:plain

 

 

f:id:kitobee:20210718220322j:plain

 

星形のT25がハマります。そこまで強いトルクでは締められてないのでパキョッと言いながら緩みますよ。

 

f:id:kitobee:20210718220502j:plain

 

錆が固着してしまって完全には除去出来ず…もう少し早くに手を打っておくべきでした。気を取り直して新しいネジをハメ込みますと…

 

f:id:kitobee:20210718220630j:plain

 

うん、なんか引き締まった。サブミナル効果かもしれないけれど費用対効果では満足度の高いDIYです、オススメです。

 

f:id:kitobee:20210718220729j:plain

 

せっかくのセクシーボディなのでキレイにしておきたいですから、ここまでの所要時間は10分程度で炎天下でもなんとかなる内容です。

 

f:id:kitobee:20210718220902j:plain

 

今まで頑張ってくれたネジ達、イタリアでの生誕から約5年の月日をありがとう。

 

 オマケとして最近見つけたフェアレディZのガチャガチャ、400円と高いけれどボンネットが開くしミラー&スポイラーが別パーツで432Zの特徴である縦デュアルのマフラーも再現されていて素敵です。

 

f:id:kitobee:20210718221216j:plain

 

 

f:id:kitobee:20210718221232j:plain

 

 4Cについては基本的に今後も稼働率は低めかと思います、その代わりにしっかりとメンテナンスをして少しでも長く持てればいいなと。一時期は本気で348にリプレイスしようと見積りも取ったけれど、ギリギリのところで思い止まりました。それと同時に沸々と考えを煮詰めているのはやはりセカンドカー。

 

ロードスターが欲しいんです、それもリトラのNA。もう過走行車しか市場には出てこないけれどもMAZDAがレストアサービスを開始したことでパーツ供給は潤っていますし、世界的な人気と需要から今後一気に値上がりしてしまうであろう車種です。今が時計を売却した金額くらいで手に出来る最後のチャンスかなと。またこの年代くらいならDIYでのメンテナンスもそこまで難しくないから「趣味車」としては最高の1台です。元々が昔からずっと乗ってみたいと思い続けたクルマなので良縁があれば…と言った具合です。NAロドと同じくして良いなと思っていたS2000は高嶺の花となってしまいました、国産スポーツカーの高騰具合は恐ろしいです。

 

梅雨明けして夏本番ですね、ちょっとした撮影スポットを見つけたから今度の週末は近場でオイル交換が終わって快調な4Cを走らせてこよっと。

 

 

おしまい。